
天然温泉花咲の湯HANASAKI SPAは上尾市にあるリゾートスパです。
- お風呂
- 岩盤房
- レストラン
- リラクゼーションサロン
といった施設が備えられています。
仕事、育児、家事……
毎日がんばるパパママの息抜き、リフレッシュに、ぴったりのスポットです。
今回は私が実際に体験した、花咲の湯おすすめの過ごしかたをご紹介します。
お風呂は12種類!いつまでも浸かっていたい心地よさ
花咲の湯1番のおすすめは、なんといってもお風呂です。
- 源泉かけ流し天然温泉
- 美泡の湯
- 高濃度炭酸泉
- つぼ湯
- 寝転び湯
- 内湯(替わり湯/電気風呂・冷水風呂)
- ジェットバス(3種類)
12種類ものお風呂があり、疲れた身体をしっかり癒してくれます。
館内全体がアジアンな装飾で包まれ、とてもおしゃれな雰囲気です。
豪華なリゾート空間で、非日常を存分に楽しめます。
高濃度炭酸泉は化粧水のお風呂。マッサージ気分を味わえる
私は全種類のお風呂に浸かりましたが、いずれのお風呂も最高に気持ちよかったです。
中でも1番のお気に入りとなったのは『高濃度炭酸泉』というお風呂。
炭酸泉は「心臓の湯」とも呼ばれ、古くからその医学的効果が浸透しています。
美肌効果・冷え性・肩こりなどに効果的です。
お湯は弱酸性の化粧水のお風呂です。
天然温泉花咲の湯HANASAKI SPA『高濃度炭酸泉効能』より引用
化粧水でできたお風呂なんて、すごく贅沢ですよね。
高濃度の炭酸が肌をまとう感触は、まるで全身をやさしくマッサージされているようでした。
湯加減も38〜39℃のぬるめに設定されていたため、
いくら浸かっても身体が熱くなりすぎず、長い時間ゆったりできました。
その心地よさに、ついうとうと……。
自宅のお風呂以上にリラックスできました。
くつろぎ処・リクライナールームは心やすらぐ休憩所
お次はくつろぎ処・リクライナールームをご紹介します。
お風呂上がりの温まった身体は、くつろぎ処とリクライナールームで静かに休めましょう。
漫画が読めるくつろぎ処
くつろぎ処は、大きなビーズクッションと漫画が用意された座敷のエリアです。
薄暗く設定された照明がなんとも落ち着きます。
リクライナールームには女性専用エリアあり
くつろぎ処の奥に位置するリクライナールームでは、
マッサージチェアや脚を伸ばせるソファーが並んでいます。
女性専用エリアも用意されているので、よりリラックスして過ごせました。
私は横になりながら漫画を読んだり、スマホを見たりしてゴロゴロ。
穏やかな時間を堪能できました。
Lotus CAFEは多彩なメニューが魅力のレストラン
お次に紹介するのは、花咲の湯館内にあるレストランLotus CAFE。
くつろぎ処・リクライナールームのすぐ横にあります。
メニューはファミリー向けのものから、本格的なアジアン料理まで楽しめるレストランです。
メニュー数は140種類以上にもおよび、つい多めに頼んでしまいたくなります。
私は十割そばを注文して、最後にはそば湯を出していただきました。
お風呂上がりに、冷たい十割そばは絶品でしたよ。
ノンアルコールビールも注文して昼間から1人で乾杯!
至福のひとときを過ごせました。
駅チカで無料駐車場車も!アクセス◎
花咲の湯をおすすめする理由は館内施設だけではなく、アクセスの良さにもあります。
ニューシャトル原市駅から徒歩5分、
無料の駐車場は230台用意されています。
電車で来てもよし、車で来てもよし。
交通手段を悩まず行けるリゾートスパはすごく貴重です。
気軽に行けるのはとてもありがたいですね。
天然温泉花咲の湯HANASAKI SPA
〒362-0021 埼玉県上尾市原市570
048-723-3726
>公式HPはこちら
癒しにあふれた花咲の湯は心も身体も軽くなる
花咲の湯はリゾートの名にふさわしく、
異国の空気と上質なリラクゼーションを堪能できる場所でした。
「家族でのお出かけもいいけれど、ちょっと1人になりたい……。」
そんなときはぜひ花咲の湯に足を運んでみてください。
アジアンリゾートという非日常の空間で
- 贅沢なお風呂に入り
- のんびり横になり
- 1人でゆっくりご飯を食べる
そんなご褒美時間を過ごせば、エネルギーは満タン!
日常においていつも以上に力が発揮できるはずです。
心身ともに健康で楽しい毎日を過ごしていきましょう。
コメント